幸福のヒント?

僕による僕が幸福になるための、ヒント集にするつもりだけど、だいたい愚痴、ときどき妄想、たまに詩っぽいの

無敵の人案件

安倍元首相の暗殺事件の犯人は、一部で無敵の人と言われているが、僕はそうは思わないのだ。

確かに、世間で言うところの「底辺」に分類される生活で、孤独で、僕らが期待する世間的には絶望的ではあるものの、彼は、その正当性はともかくとして、仇なす対象を特定の個人にまで絞り、極めて個人的な復讐を果たしたとも言える。

一方で、これまでの所謂、無敵の人案件では、今回の彼と同じように絶望の中にも復讐すべき相手を絞り切らずに実施している。いや、不特定の「勝ち組」やその子弟、社会を狙った無敵の人案件も、対象を絞ってはいるとは言えるし、その絞り方の程度の問題とも言えるのだが、対象を個人にまで絞って行われた犯行は無かったと思う。あくまで、その属性に対する憎悪であり、ある種のヘイトクライムとその構造は同じなんではないかと思う。

 

ただ、今回の事件も含めて、無敵の人案件で僕は思うのだけれども、犯人達は本当にそれで気が晴れたのだろうか?彼等は望みのモノを手に入れられたのだろうか?今回の事件については、犯人の言うことを信じるのなら、旧統一教会に対する恨みからの犯行なのであれば、きっと犯人自身が期待していた以上の成果を得られていると思う。要するに、結果として出来すぎている。

 

いろんな人の思惑が働いた結果だとは思う。陰謀論的な話をするつもりはないけど、教団の幹部を暗殺する以上に社会的な話題となり、的確に教団の痛い所を突き、ダメージを与えている。安倍晋三と教団の繋がりは直接的とも言えず、教団にダメージを与える事を目的に狙ったのだとしたら、マスコミの反応までもを想定した、えらく込み入った標的選定だと思う。

 

無敵の人案件を、広義な自殺、拡大自殺なんて言うこともあるが、その意味、目的においては彼等の望みはほぼ叶ったのだと思う。そして恐らくは、彼らには「どうせ死ぬなら爪痕を残そう」と言う気持ちもあったのでは無いかと思うのだが、そう言った間違った形の承認欲求についても満たされることを望んでいたとしても、安倍晋三である必然性がわからない。だからこそ、犯人が精神鑑定にかけられるのだろうけど、犯人に異常があったとしても、犯人が安倍晋三を付け狙うに至った、殺意を抱くに至った納得できる理由が欲しい。

僕が納得できることは、僕個人の腹落ち感以外のナニモノでも無いのだけれども、理解に苦しむ事件を無敵の人案件にして無理矢理に片付けてしまおうとする傾向には異を唱えたい。

 

窮鼠猫をかむではないが、社会的弱者が社会に対して牙を剥いた時、犯人を無敵の人扱いする傾向が強いと思う。何を以て無敵の人とするのか?と言うのも問題なのだけれども、どこかに無敵の人に対する共感や判官びいき的な感覚と言うか、エクスキューズがあるようで、僕はとても怖い。

 

今でこそ、年収もそこそこの正社員に復帰できたけど、去年の6月までは、僕も何が大規模な犯罪を犯せば無敵の人と言われていたかも知れない。今となっては、ボーナスの額を気にして平気で心にもないオベッカも使う。非正規だった頃にはある意味でそんな下らない事にストレスを感じることもなかった。つまりは、シガラミなんだと思うのだ。

 

シガラミがあるからこそ行動を思い留まれる。それが無敵の人理論だろう。でもさ、それだけで説明がつくほど、単純では無いと、僕は思うんだよね。