って言うのはやってるの?
いいなぁいいなぁ~見てるとやっぱもう次決まっていますよねぇ・・・
がんばって次きめなければ!
そう、僕も退職しました。
9年間勤めた業界からの卒業です。
天職だと思うのですけれど・・・塾の先生と言うか教室の責任者やってたんですけどね。
ビジネスモデルがね、崩壊しているんだと思うの。
少子化が進み、世の中の経済格差が広がっていてる状況で学習塾業界も難しい状況に追い込まれている。単純に言ってしまえば、学校の先生ほどではないのかもしれないけど、かなりブラックな働き方をしている業界でした。
子供たちはかわいい。
僕自身は、子供が好きって自覚はないのだけど、かわいいとは思うし、がんばっている子供たちに対しては、押し付けなのかもしれないけど、教えたいと言う気持ちが芽生えてくるものです。それは仕事だからって言うんじゃなくて、自然と湧き上がる感情。使命感だとか、責任感だとか、そんな大それた話じゃなくて、頼られたら嬉しいじゃない?それに応えることが仕事だっていうんだから、素晴らしい仕事だと思うのです。
ただね、経営的には当たり外れが大きくて、その立地条件とか環境要因によって売り上げが大きく変わります。結果として、給与体系が不公平なものになりがちで、定期昇給のある給与体系を作れる会社はほとんど無いと言っていいし、もちろん退職金なんてのもないんです。若いうちはそうね、それでもまだいいんだと思うの。でもね、だんだんとさ、面談とかで会う保護者が自分と同じ歳の人が増えてくるとね、こんな風に思っちゃうんだ「自分に子供がいたら僕は子供にこの塾に通わせることができるのかな?」ってね。
答えはNOなんです。
僕は業界内ではそれでもいい給料をもらっていたらしいけど、IT関連のエンジニアやってたとき(10年前)よりも低い年収だったし、とてもじゃないけど、自分一人の稼ぎでは子供がいても塾なんてとても通わせられない。
塾ってお高いじゃないですか?月に2万も3万も月謝とられた上に、長期休みには講習会。そんな給料安いの?って疑問に思われることが結構あるんですけど、ハッキリ言って安いです。
うちの教室では凡そですけど、年間で40~60万円ってのが顧客一人あたりの単価ってとこなんですね。単純に計算すると10名いりゃ400~600万の売り上げになるわけなんで、そう考えたら随分といい商売ですよね。でもね、そこから人件費とか教室の賃料やらFCのロイヤリティやら引かれてしまうと、場所にもよりますけど、完全に赤字です。業界内では凡そ60名あたりから利益が出始めるって言われています。うまく運営してですけど、僕の所属していたFCグループでは、売り上げの30%程度がオーナーの利益になるビジネスなんです。(FCの卸元の企業では45%とかって謳ってますけどね)60名いたとして、年間2400万の売り上げがあったら、720万程度ですかね。ただし、自分で室長やった場合ですけどね。室長を雇うとなると、半分くらいは持って行かれちゃうので、60名でやっと「やってよかった」と言えるレベルになるんじゃないでしょうか?オーナー室長であれば30名前後が採算ラインになってて、多くのFCの教室はこのくらいで足踏みしちゃうんです。たかだか10日くらいの研修やって「さぁ室長ですよ!」って始めるわけですから、そりゃオーナーとしてはとても不安でしょう。さらにFCとして始める際には当然のことながら加盟金やら何やらで最低でも700万~1000万の資金が必要ですから。30名になったところでホッと一息ついて、そこから伸び悩んで3~5年後には廃業ってのがだいたいのパターンです。
オーナーはオーナーでリスク背負ってるから、室長雇って年間300万程度の利益をもらいすぎとは僕にはいえない。もちろん生徒数が100名とかいけば年間売り上げが、僕の最高で5600万程度だったのでかなり美味しい額にはなるんですけどね。でも、それを達成できているのはほんの数%の教室しかありません。
それでも、9年も勤めるほどにこの仕事には魅力があります。だからゆくゆくは自分で教室を持ちたいと今でも思っています。
ただね、今はなんかお金もらって教える事に対して少し罪悪感ではないのですけど、少々消化しきれないものが出てきちゃってまして・・・
これが僕の本当の退職理由なんですけどね。
偏差値の高い低いで判断するのが無駄ってのに人々が気づき出して、数年後には大学入試の大幅な変更が実施されるんですけど、学校の教育っていうものが向かう先が見えてこないんです。
塾は、学校の成績や受験での結果を出すことが使命ですから、基本的には勉強のテクニックを教える場所です。塾に入ったからって成績はあがりません。そこで学んだ勉強のテクニックを使って、勉強するから成績があがるんです。残念ながら、そういった塾のテクニックで成績ってあがっちゃうんです。でもね、それって知識を覚えたこととは言えますけど、学んだとは言えないんじゃないかなぁ?
本音を言うと、教育ってものについて、僕自身が学びたいのです。
たぶんそれは学校とかで学ぶことでもあるのでしょうけど、学校でなければ学べないことではないと思うので、また違った世界を経験しようと思います。
ボランティアで子供たちに勉強を教えるってことは続けて行きたいと思います。
なんか、流行に乗って退職しましたエントリのつもりだったのですが、所信表明エントリになっちゃいましたw