幸福のヒント?

僕による僕が幸福になるための、ヒント集にするつもりだけど、だいたい愚痴、ときどき妄想、たまに詩っぽいの

imitation

佐野さんお気の毒に・・・

僕にはデザインのことなどわからないし、何をもって模倣やパクリだと言う議論をするつもりもない。ただまぁ、これだけは言いたいということを言いたい。

いわゆる今回の騒動は「ゴーストライター」事件のときにも思ったのだけど、作られたものの「利権」にまつわるお話であって、その「作られたもの」がそのことによって毀損するようなことがあってはならないと思う。

と言いつつも、「イワクツキ」のロゴでオリンピックを迎えるのはどうにも気分が悪いのは確かだけどね。

芸術において、この問題は常に議論されてきた問題なのではないかと思う。

模倣の善悪。

模倣によって技術の習得をするのが当たり前だった絵画の世界では贋作の存在はグレーというか限りなく白に近いものだと思う。

リトグラフとかって基本的に複数存在するものだしね。

と言うより、本物の価値が高くなっているのか、低くなっているのかわからない世の中だよね。

いやむしろ、本物である必要性が問われている時代とでも言うべきなのかな?

模倣したものとは言え、いいものはいいし、オリジナルであることにこだわりを持つ必要というのは美術鑑賞の観点からはたぶんなくて、きっとビジネスの理屈で真似は卑怯ってことなんでしょうね。

なんか本当に趣味としての芸術しか生き残れない世の中になるのかなぁ?

僕としてはそれがいいことなのか悪いことなのかわからないや。